信州八ヶ岳山麓、甲斐駒ケ岳を望む「雲上の貸別荘」
富士見テラスガーデン別荘
HOME
コンセプト
設備&備品
料金プラン
施設情報
周辺施設
ご利用規約
ご予約・空室情報
ホーム
新着情報一覧
新着情報一覧
Topics
1
2
3
4
5
...
14
Next »
予約状況
2025/04/04
New!
最新の予約状況 & 料金表
お知らせ
2025/04/04
New!
7月分の予約受付を開始致しました ~7月の見どころ紹介~ (必ず一読ください)
7月分の予約受付を【 18時30分 】より開始しました。18時30分以降にお申込みメールを頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別...
その他
2025/03/11
富士見町だより vol.127
今日の富士見町は朝から雨となっており、日中はずっと降り続きそうです。今週末にもう一度雪が降りそうな予報となっていますが、それを過ぎれば気温も上がり、いよいよ春が到来しそうです。一部の野原にはフキノ...
その他
2025/03/05
富士見町だより vol.126
今朝の富士見町は、昨日から降り続いた雪で久しぶりに15cmほどの積雪となりました。こうなると朝6時過ぎには起きて雪かき作業があります。自宅の駐車場や出入り口、目の前の道路の雪かきは当然ながら、集落では...
お知らせ
2025/03/04
6月分の予約受付を開始致しました ~6月の見どころ紹介~
6月分の予約受付を、本日16時00分より開始致しました。16時以降にお申込みメールを頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘...
その他
2025/02/13
富士見町だより vol.125
今朝は氷点下にならず暖かい朝を迎えました。未明に麓では雨が降ったのですが、山では雪になったようで、八ケ岳連峰はしっかりと雪がついていて、青空とのコントラストがキレイです。今日は久しぶりに移住関係の...
お知らせ
2025/02/04
5月分の予約受付を開始致しました ~5月の見どころ紹介~
5月分の予約受付を本日 8時00分より開始致しました。8時00分以降にお申込みメールを頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別...
その他
2025/01/10
富士見町だより vol.124
新しい年が始まり、富士見町は本格的な冬が到来しています。連日テレビでは長野県の大雪を報道していますが、富士見町を含む諏訪地方は、ほぼ積雪はありません。しかし気温はしっかりと低く、夜間はマイナス10度...
お知らせ
2025/01/05
4月分の予約受付を開始致しました ~4月の見どころ紹介~
4月分の予約受付を、18時30分より開始致しました。18時30分以降にお申込み頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘より「予...
その他
2024/12/30
富士見町だより vol.123
今日の富士見町は、朝冷え込みました。8時点でマイナス4度。早朝であればマイナス6度程度はあったはずです。そのかわりに朝から八ヶ岳連峰や甲斐駒ヶ岳には雲がなく、久しぶりに青空に映える峰々を望むことができ...
その他
2024/12/14
富士見町だより vol.122
冬の訪れを告げる「富士見パノラマスキー場」が本日、今シーズンの営業を始めました。富士見町は今朝は麓でも雪が降り、うっすらと雪化粧しましたが、昼前からは晴れて絶好のスキー日和となりました。スキー場の...
お知らせ
2024/12/04
3月分の予約受付を開始致しました ~3月の見どころ紹介~
3月分の予約受付を、本日14時00分より開始致しました。14時00分以降にお申込み頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘より...
その他
2024/11/22
富士見町だより vol.121
富士見町も今週から一気に気温が下がり、冬に突入しました。これからは、朝に氷点下となることが当たり前となり、氷点下ではない時が珍しくなってきます。甲斐駒ヶ岳も昨日初冠雪となりました。別荘からも雪の甲...
お知らせ
2024/11/16
コーヒーミル他 ドリッパーセット一式を導入しました
多くのお客様からご要望頂いていました「コーヒードリッパーセット」をご用意させて頂きました。当別荘は「井戸水の天然水」を使用しているため、水道水とはまた違った美味しさをご堪能いただけると思います。是...
お知らせ
2024/11/04
2月分の予約受付を開始致しました ~2月の見どころ紹介~
2月分の予約受付を【17時00分】より開始致しました。17時00分以降にお申込み頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘より「...
その他
2024/11/03
2024収穫体験が終了しました。 (2025年スケジュールあり)
2024年度の収穫体験が、本日をもって終了しました。今年も多くの方にご利用頂き、また「美味しい」という言葉もたくさん頂き、充実した収穫体験となりました。特に「生とうもろこし」が大好評でした。今年は、ブ...
その他
2024/10/30
富士見町だより vol.120
富士見町も秋が深まってきました。昨日の雨の影響もあり、今朝は雲海が発生しましたが、青空が広がり天気のいい1日となりました。昨日は雨で、日中の気温も14度と寒い1日でしたが、今日は18度ほどまであがり、日...
その他
2024/10/18
2024農園だより vol.15
今日の富士見町は曇りで、16時ころから少し雨がパラつきました。気温は20度ほどあり、最低気温も10度はあったので、この時期にしては比較的暖かい1日でした。付属農園では、来年に向けた準備を始めました。昨日今...
その他
2024/10/14
富士見町だより vol.119
今日の富士見町は朝から快晴となりました。日中少し風が強かったですが、心地よい日差しが秋の訪れを感じさせてくれます。日中の気温は20度ほどで、夜間早朝は8度位まで下がりますので、別荘のお客様も夜は石油ス...
その他
2024/10/07
2024農園だより vol.14
今日の富士見町は、曇りのち晴れ。気温は24度。長野県の紅葉は、2,500m以上で始まっていますが、富士見町に降りてくるのは、まだもう少し先になります。今年の秋は、栗が豊作となっています。例年は小さい栗しか...
1
2
3
4
5
...
14
Next »
« 戻る
施設情報
信州富士見高原「雲上の貸別荘」
富士見テラスガーデン別荘
長野県諏訪郡富士見町境11568-1
TEL&FAX:0266-63-1635
事務所:長野県諏訪郡富士見町乙事5392
【待ち合わせ場所】JA乙事店:長野県諏訪郡富士見町乙事5822