Topics
新着ニュース

① 収穫体験(7月~10月)
料金 7~8月:3,000円/組
9~10月:1,000~3,000円/組
例:ブルーベリー狩リ(7月中旬~8月下旬)
トマト、きゅうり、ピーマン、なす、
トウモロコシ、枝豆、にんじん(7月~8月)
さつまいも、栗(9月中旬~)
※その年の気候や時期により、作付け及び収穫できる作物は変わります。

② バーベキュー
大型コンロ、網、鉄板をご用意しています
使用料:無料
※炭は別途料金となります
※食材は各自でご調達お願いします
※器材持込:可(無料)

③ かまど体験
炊飯、各鍋料理などにお使い頂けます
使用料:無料
※薪は別途料金となります

④ ピザ窯体験
ピザ、パン、肉料理などにお使い頂けます
使用料:無料
※薪は別途料金となります

⑤ ウォーキング
森の中、段々畑のあぜ道、北アルプスを眺望するビューポイントをお楽しみ頂けます

⑥ 焚火
星空のもと、直火の炎をお楽しみください
使用料:無料
※薪は別途料金となります
寝室(床暖房あり)
和室 2部屋(床暖房あり)
リビング(床暖房あり)
キッチン(床暖房あり)
ウッドデッキ
焚火スペース
建物図面
設備備品一覧 |
---|
ビザ窯(道具含む)・かまど・BBQセット一式(網、鉄板、トング含む)・斧・鉈・屋外テーブル・野外用椅子(8脚)羽釜・アルミ鍋・鉄スキレット・屋外照明 |
IHクッキングヒーター・オーブンレンジ・トースター・大型冷蔵庫・食器洗浄機・カセットコンロ、調理器具一式・土鍋・すき焼き鍋・ホットプレート食器一式 |
大型テレビ・ミニオーディコンポ・床暖房・こたつ(冬季)・石油ストーブ(冬季) |
ベッド2組・布団6組・ソファー・6人掛ダイニングテーブル・ドライヤー・食器洗浄道具一式・ティッシュペーパー・懐中電灯 |
アメニティ |
バスタオル・ハンドタオル |
シャンプー・リンス・ボディソープ |
フォトギャラリー
Photo gallery
料金 | 基本料金として、以下の料金を一律頂戴致します。6名様までは、追加料金はありません。
【平 日】42,000円~ 【休祝前日】48,000円~ 【繁忙期】48,000円~69,000円 7名様以上の場合は、1名様あたり7,000円の追加料金がかかります。 時期により基本料金は変動しますので、詳細は、新着ニュース内の「最新の予約状況」にてご確認下さい。 ※表示価格は、すべて税込価格となります。 |
---|---|
定員&お支払い | 定員は8名様となります。 お支払いは「現金のみ」とさせて頂きます。チェックイン時にお支払いください。 ※3歳以上は、人数にカウントします。3歳未満は人数に含みません。 (3歳未満は、布団がつきませんので、添い寝でお願いします。) ※2名様以上からご予約を承ります。お1人様でのご利用は不可。 ※18歳以下のみでのご利用は不可とさせて頂きます。 |
予約 | ご予約は、基本的にメールでお受け致します。お名前、ご連絡先、ご住所、メールアドレスをお知らせください。 お問い合わせは、お電話でお受けいたします。メールでお問い合わせの場合は、備考に詳細をご記入ください。 1カ月分のご予約を、3カ月前の毎月5日前後から受付を開始致します。 詳細はその都度、「新着ニュース」でお知らせいたします。 |
予約の成立 | 予約の申し込みを頂き、テラスガーデンより「予約完了」の返信メールを差し上げた時点で予約成立とさせて頂きます。 返信がない場合は、予約が成立していませんので、お手数ですがお問合せ下さい。(通常24時間以内に返信します) 当日の1週間前に、「予約確認」のご連絡(メール)をさせて頂きます。必ずご返信をお願い致します。 |
チェックイン | 14:00〜 |
チェックアウト | 10:00 |
送迎(無料) | 電車でお越しの場合は、滞在期間中、片道20分圏内なら、どこへでも送迎致します (買い出し、レストラン、温泉等も可) 例)富士見駅、スーパー、富士見パノラマリゾート、カゴメファーム、富士見高原リゾートなどの富士見町全域。 八ヶ岳リゾートアウトレット、リゾナーレ八ヶ岳、八ヶ岳中央農業大学校などの一部町外。詳細はご相談ください。 |
有料オプション | 収穫体験 7~8月:3,000円/組 9月~10月:1,000~3,000円/組 薪と炭のご用意もございます。値段はお問い合わせください。 |