信州八ヶ岳山麓、甲斐駒ケ岳を望む「雲上の貸別荘」
富士見テラスガーデン別荘
HOME
コンセプト
設備&備品
料金プラン
施設情報
周辺施設
ご利用規約
ご予約・空室情報
ホーム
新着情報一覧
新着情報一覧
Topics
« Prev
1
...
7
8
9
10
11
...
15
Next »
その他
2022/07/21
付属農園だより ⑥
今週は雨も降りましたが、連日降ることがなく日差しもあったため、作物も大きく成長しました。ブルーベリーが収穫期を迎えています。きゅうり、ナス、ピーマンが量産体制に入っています。じゃがいもはすべてが採...
その他
2022/07/14
付属農園だより ⑤
収穫体験を開始し1週間がたちましたが、ブルーベリーは一気に熟し始め、採り時を迎えています。最近は曇りや雨の日が多く、涼しい日が続いています。きゅうりは既に量産体制に入っていますが、ナスも収穫量が増え...
お知らせ
2022/07/07
収穫体験を開始しました
大変おまたせしました。本年度の収穫体験を本日より開始いたします。先々週からの猛暑、先週からの降雨により順調に作物が成長してくれました。収穫体験をご希望の場合は、ご予約時又は1週間前の「予約確認」時に...
お知らせ
2022/07/05
10月分の予約受付を開始致しました ~10月の見どころ紹介~ <必ず一読下さい>
15時以降にお申込み頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘より「予約完了」のメールが届いた時点で、予約が確定致します...
その他
2022/07/01
富士見町だより vol.65
今週の富士見町は、晴天が続き、日中は連日30度超えの気温が続いています。それでも関東や東海ほどの湿度はなく、高原らしい心地よい夏を迎えています。この時期としては珍しく、星空も連日キレイに見え、流れ星...
その他
2022/06/30
付属農園だより ④
富士見町でも連日、晴天が続いており、気温も日中は32度、夜間は21度くらいになっています。夜少し雨が降ったので、少しは作物も息がつけたのではと思います。本日、ブルーベリーを初収穫しました。コップ1杯分く...
その他
2022/06/25
富士見町だより vol.64
群馬県伊勢崎市では、最高気温が40度を超えた本日、富士見町でも、当別荘待ち合わせ場所のJA乙事店の気温表示が、14:30には「31度」を表示していました。暑かったですね。それでも高原らしい風も吹いていたため...
その他
2022/06/22
付属農園だより ③
今日の富士見町は曇りで、夜になると強い雨が降り始めました。気温も高くなってきたため、作物にとってはいい状況です。生育もここにきて早まっているような気がします。作物の状況報告です。ブルーベリーは、今...
その他
2022/06/12
富士見町だより vol.63
今日の富士見町は、久しぶりの快晴となりました。日の出前は雨がふり、午前中は雲も多かったのですが、お昼頃から雲がなくなり、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、八ヶ岳の稜線をキレイに見ることができました。梅雨の時期...
その他
2022/06/11
付属農園だより ②
富士見町も梅雨の時期を迎え、雨と晴れの日が交互にきており農作物にとってはいい天候ではないかと思います。現在の生育状況を報告します。●順調な作物じゃがいもは土寄せを行い、地上部の背丈はバスケットボール...
お知らせ
2022/06/05
9月分の予約受付を開始致しました ~9月の見どころ紹介~
9月分の予約受付を【16時30分】より開始致しました。16時30分以降にお申込み頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘より「...
その他
2022/05/31
付属農園だより ①
「付属農園だより」では、2022年の収穫体験に向けての農園状況をご報告していきます。5月は土づくりから種植え、作付け等、農作業が多忙を極める季節でした。付属農園でも、やっと一通りの作業が終わり「付属農園...
その他
2022/05/24
富士見町だより vol.62
富士見町では現在、田植えがピークを迎えています。水が張られた広い水田に、小さい苗が整然と並んでいる風景は、峰々の頂きまで緑が到達した景色と相まって、5月の素晴らしい富士見の原風景です。私も自宅の小さ...
お知らせ
2022/05/14
屋外に屋根付きスペースを新設しました
ピザ窯やかまどの近くのスペースに屋根を新設しました。縦横約3m程度の大きさになります。雨天時にバーベキューを行ったり、日中の日差しをさけながら外の風を感じて頂ける場所になってくれるのではないかと期待...
お知らせ
2022/05/05
8月分の予約受付を開始致しました ~8月の見どころ紹介~
8月分の予約受付を【15時00分】より開始致しました。15時以降にお申込み頂いた場合のみ、こちらから予約内容の「申込確認メール」をお送りさせて頂きます。その申込確認メールに対しご返信頂き、当別荘より「予約...
その他
2022/05/03
富士見町だより vol.61
富士見町のゴールデンウィークは、スーパーには多くの県外車が訪れ、休日感が溢れているのを感じます。また7年に1度の諏訪大社の御柱祭里挽きが始まり、富士見町からは今日富士見地区が本宮4ノ柱を、本郷、落合、...
お知らせ
2022/04/24
薪販売の一時休止について
木材需要の逼迫により、現在薪の仕入れが困難となっております。つきましては、5月1日より薪販売を一時休止させて頂きます。ピザ窯(2束必要)、かまど(1束必要)、焚火を使用予定の場合は、ご持参頂くようお願...
その他
2022/04/19
富士見町だより vol.60
今朝、別荘からは雲海を眺めることができました。標高が低く小さい雲海ではありましたが・・・。通常雲海は10~11月に見ることができるのですが、春もたまに見れることがあります。昨日雨が降っていたことと、今...
その他
2022/04/16
富士見町だより vol.59
富士見町も桜が満開の季節を迎えました。別荘庭のソメイヨシノも葉が混ざってしまうのですが、キレイに満開となっています。町中を走っていると、多くの桜が植えられているため非常にキレイで、雪を被る峰々と一...
その他
2022/04/09
富士見町だより vol.58
今日は終日青空が広がり、気温も高かったため非常に過ごしやすい春の1日となりました。ついに別荘庭にある梅が開花しました。昨年より半月ほど遅くなりました。また雪を被る甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山が青空に浮かび上...
« Prev
1
...
7
8
9
10
11
...
15
Next »
« 戻る
施設情報
信州富士見高原「雲上の貸別荘」
富士見テラスガーデン別荘
長野県諏訪郡富士見町境11568-1
TEL&FAX:0266-63-1635
【待ち合わせ場所】JA乙事店:長野県諏訪郡富士見町乙事5822