2025農園だより vol.12
2025/10/02
今日の富士見町は朝からいい天気で、暑くもなく気持ちよい秋の1日となりました。
さて付属農園では、秋の主役のナスが量産体制に入っています。
千両ナス、庄屋大長、加茂ナス、白ナスのどれもが大きく育っており、味も美々となっています。
また里芋も収穫可能となりました。試掘はまだですが、葉が例年以上に大きくなっており期待がもてます。
10月いっぱいまでは、出来るだけ収穫できるように、今後は霜対策も行っていかなくてはなりませんが、サツマイモは例年とおり大きく育っていますので、ピザ窯を使われる方は是非焼き芋をご検討ください。
霜が降りてしまった場合、急遽枯れてしまう作物が出る場合がございますので、その際はご容赦ください。
【収穫可能作物】
サツマイモ3種、トマト、ピーマン、なす4種、松本ねぎ、にんじん、ミニカボチャ、万願寺とうがらし、ししとう、(ズッキーニ)