その他


Topics

富士見町だより vol.132

2025/08/31
今日の富士見町も晴れて、夏らしい1日となりました。気温は13時で30度、23時で21度でした。
さて8月も今日で終わりとなります。この日を迎えると毎年、夏ご予約いただいたすべてのお客様をお迎え出来たことにホッとします。1人で運営しているので、病気やケガができないプレッシャーを毎年感じているので、ホッとできるわけです。
初めて来られた方に大変喜んで頂き、お手紙まで頂けたこともあり充実した夏であったと思います。
しかし、予約数は去年を大きく下回ってしまったため、不完全燃焼であったことも否めません。よい貸別荘が毎年オープンしているので、競争が激しくなってきていることを感じます。
予約サイトへの掲載を増やせば、予約数を伸ばすことは可能なのですが、いろんな方に来られても大変であることと、当別荘の特徴を好んで来ていただけるお客様を大事にしたいので、現状ではこれ以上(現在ACO様のみ掲載)増やす予定はありません。ホームページ上やインスタでの情報発信を、引き続き頑張りたいと思います。

あと今年になって顕著なのが、キャンセルが多くなってきてることです。早い段階でご連絡頂けることが多いのですが、1週間~10日前くらいのキャンセルも何件かありました。この場合、新たに予約が入ることは難しいため、「アナ」があいてしまうことになります。そうなると売り上げが立たず厳しくなってしまいます。
当別荘は現状、6日前まではキャンセル料を頂いておりません。コロナ禍にオープンしたこともあるのですが、お客様の事情もあるとの考えから現在の形のままにしておりました。しかし・・・なんですよね。また天候を理由にキャンセルされることもあり、これは一番残念なことでもあります。そう考えると、そろそろキャンセル規定の改定も考えるころかなと悩んでおります。
来年の春には料金体系の変更も予定しております。昨今の物価高の影響もあり、我が家の家計も厳しくなっているので、ご理解頂ければ幸いです。
引き続き、料金以上のものをご提供できるよう頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

※稲穂がたれ始めた田んぼと八ケ岳 (昨日撮影)